@charset "utf-8";

/*
	--- 必要な設定
	システム管理 ＞ ページスタイル ＞ 行揃え ＞ 中央
	背景色の設定：ページスタイル ＞ 配色 で白などに統一しておく
*/


/* 全体の画面幅を100％にして最大化する。
---------------------------------------*/
#_container {
	width: 100%;
}

/* コンテンツ(ヘッダーカラム)の画面幅を1000pxにして、中央寄せにする。
---------------------------------------*/
#__headercolumn {
	max-width: 1000px;
	margin: 0 auto;
}

/* コンテンツ(メインカラム)の画面幅を1000pxにして、中央寄せにする。
   .maincolumn はカスタマイズで追加したセレクタ
---------------------------------------*/
.maincolumn {
	max-width: 1000px;
	margin: 0 auto;
}

table#header_menu {
	max-width: 1000px;
	margin: 0 auto;
}

/* NetCommonsのヘッダーメニューの調整
---------------------------------------*/
#header_menu {
	border-bottom: none;
}
#_headercolumn {
	border-top: 1px solid #dfe4e7;
}

/* フッター
---------------------------------------*/
#_footercolumn {
	background-color: transparent;
}
table#footerbar {
	max-width: 100%;
	margin: 0 auto;
	background-color: #ffffff;
}

/* ヘッダーエリアのデザインを有効にするため、既存のCSS があればクリアしておく。
---------------------------------------*/
div.headercolumn_menu {
	background-color: transparent;
}
.headercolumn {
	background-color: transparent;
}

/* ヘッダーエリアのデザイン
   .header_area はカスタマイズで追加したセレクタ
---------------------------------------*/
.header_area {
	border-top: 10px solid #f70108;
/*	background: url("../images/header_background.png") repeat-x scroll 0 0*/
}

